native を記述することによって、Javaから他のアセンブラなどの言語で書かれたアプリケーションやライブラリを呼び出すことが可能になります。
以下が、native の記述形式になります。
アクセス修飾子 native 戻り値の型 メソッド名(){
static {
System.loadLibrary();
}
}
以下は、native を利用した簡単なプログラムの例です。
public class NativeTest {
public static void main(String[] args) {
new NativeTest();
}
//コンストラクタ
public NativeTest() {
this.nativeTest();
}
//nativeメソッドの作成
public native void nativeTest(){
static {
System.loadLibrary("hello");
}
}
}
以上のように記述することによって「nativeTest」メソッドから他言語のプログラムを起動することが出来ます。