1行分のファイルの内容には改行が含まれていないので、改行コードを追加します。
見慣れない「MS932」というのは、文字コードの識別子です。「MS932」は、Windows で一般的に使われている文字コードを示しています。
文字コードは、大変奥が深いです。今までに文字化けしたことはないでしょうか?OS、ハード、ファイル、通信等々で採用されている文字コードは、各々違います。そのため、文字コードの変換を正しく行なわないと「文字化け」が発生します。Windows は MS932(SJIS)、 Java は Unicode というように文字コードが違っているので、正しく変換が行なわれないと文字化けしてしまうのです。
public String getFile(String fileName)
throws IOException{
StringBuffer sb = new StringBuffer();
BufferedReader br
= new BufferedReader(
new InputStreamReader(
new FileInputStream(fileName),"MS932"));
String inString;
while ((inString = br.readLine()) != null){
sb.append(inString);
sb.append("\n");
}
br.close();
return sb.toString();
}