1. 新聞システムとは
利用者の入力が少なくて、見た目がインタラクティブに変化し、見ていて楽しい新聞を作るために提供されるシステムです。
また、新聞システムには、E-learning としてランランランドで提供されていますので、実際にシステムを作ることも、使うこともできます。いづれも完全に無料で提供されているので使ってみてください。なぜ無料で提供されているかというと、このオカピサイトの宣伝の一つとして使っているからです。
新聞システムは、テキストで書かれた文字(記事)を新聞システムに保存します。そして、どのような新聞を出力するかを選択すると、・・・新聞が出力されます。
- 新聞の原稿を日記のように、「づらづら」と書いていきます。
- 原稿を新聞システムに保存します。
- どんな新聞を出力したいか決めます。
例)
経済新聞風
スポーツ新聞風
小学生学級新聞風
商店街新聞風
- 新聞が出力されます。
2. 新聞システム機能概要
システム部分を開発するにあったて、開発バージョン毎に実現する機能を分割しました。
- コンソールアプリケーション(コンソールアプリケーションデモ)
ユーザインターフェースをコンソールとして、新聞システムを作成します。
- 新聞の記事(普通の文字)を保存することができます。
- 過去に書いた記事を探すことができます。
- 過去に書いた記事を修正することができます。
- 過去に書いた記事の一覧を見ることができます。
新聞の記事を普通に文字を書いて登録します。オカピサイトの Java 入門で勉強していくと、実際に作ることもできます。
- サーバサイドアプリケーション
サーブレット、JSP と言った技術を使って、新聞システムを Web 上で実現します。
Web 上で新聞システムを作ることによって、コンソールアプリケーションの機能はもちろん以下の機能を実現します。
- 自分の作成した新聞をインターネットの世界に公開することができます。
- 自分の作成した新聞をメール等で配ることができます。
- 興味のある新聞を見ることができます。
- 興味のある新聞を定期的に送ってもらうことができます。
- サーバ・端末通信アプリケーション
端末アプリケーション(パソコンソフト)である Java アプリケーション、アプレット等と、サーバサイドアプリケーションを連携することで、パソコンでの使い勝手、性能が向上します。
- Web サービスシステム
Web サービスとは、インターネットの世界にある別のサイト、システムと連携するための技術です。これを用いて、様々なサービスを提供します。あくまで、実現可能性が少しでもあるものについて紹介します。
- メール広告送信会社が、新聞 Web サービスを使って、メールでなく新聞を送る。
- 新聞システムの記事の中から面白い記事ベスト100を、「製本 Web サービス」に送ると、「みんなの新聞」という本が作れ、「本屋 Web システム」で売ることもできる。