Okapi Project

Becky!2 のインストール

バージョン
2003 年 07 月 06 日 Ver.1.0
作成者
K.Takimoto ( Xware )

要約

Windows2000 または XP にシェアウェアのメーラー Becky! Internet Mail version 2 ( 以下Becky!2と略します)をインストールする手順を記載します。

 Becky! のバージョン : Becky! Internet Mail version 2.06.02

 対象 OS : Windows2000 SP2 または WindowsXP

目次


1. インストールに必要なマシンスペック

  対応OS … Windows 95,98,NT,Me,2000,XP
  32MB以上のメモリ
  16MB以上のハードディスク
本インストール手順は、Windows2000 と WindowsXP について動作確認しています。

2. Becky!2 の日本語版を入手する

Becky!2 を入手します。

(有)リムアーツさんのBecky Internet Mail サイトより、Becky!2 をダウンロードできるのでこれを使用します。

URL : http://www.rimarts.co.jp/index-j.html

さっそく、上記のURLから自己解凍方式 bk20602j.exe をダウンロードしましょう!ダウンロードしたファイルは適当なフォルダに格納してください。

Becky!2 をローカルにダウンロード。

3. Becky!2 のインストール開始

3.1. セットアップの開始

ダウンロードしたファイルをダブルクリックすれば、インストールが開始されます。

インストールの開始。

インストールは管理者権限(Administrator)で行う必要があるので、現在 Windows にログオンしているユーザに管理者の権限が無い場合は、いったん Windows からログオフし再度管理者権限のあるユーザでログオンします。

ダウンロードしたファイルをダブルクリックすればインストーラーが起動されます。

Windowsメニューへの登録などをたずねられますが、適切なものを選択後「OK」をクリックし、インストールを開始します。よくわからない人はデフォルトのままでよいでしょう。

※インストールを行うときは、無用なトラブルを避けるために、他のソフトを終了しましょう。

3.2. セットアップの完了

セットアップは数秒〜数分で終了します。

インストール終了。

セットアップか完了したら、「OK」をクリックし Readme.txt を読みましょう!

3.3. Becky!2 の起動

Readme.txt を一通り読み終えたら、Becky! Ver.2 を起動します。

Becky!2 のアイコンを選択して起動。

インストール完了時に開かれているウインドウから Becky! Ver.2 のアイコンをクリックするか、スタートメニューから Becky! Ver.2 を選択することで起動できます。デスクトップのショートカットから起動してもいいです。

3.4. データフォルダの指定

Becky!2 でのデータ (受信メールやアドレス帳など)を保存しておく場所を指定します。

データの保存場所の指定画面。

よくわからなければ、デフォルトのままにしておいてもよいでしょう。
「OK」をクリックして先に進みましょう。

3.5. ライセンス契約

ライセンス契約に同意するかたずねられます。

ライセンス契約同意の確認画面。

ライセンス契約をすべて読んでから、契約条項に同意できる場合は、「同意する」をクリックします。

3.6. PGP プラグイン

PGP プラグインのインストールについてたずねられます。

プラグインのインストールの選択画面。

PGP とは、メールを暗号化して安全に交換するための暗号化ソフトです。インターネットで情報を交換する場合セキュリティには充分に配慮する必要があります。

本サイトでは PGP の利用方法についても掲載していますので、ここでは、PGP プラグインをインストールします。

「OK」をクリックして先に進みましょう。

3.7. 音声添付プラグイン

音声添付プラグインのインストールについてたずねられます。

プラグインのインストールの選択画面。

音声をメールに添付するためのプラグインですが、必要は無いと思われるので、ここでは、インストールしません。

「キャンセル」をクリックして先に進みましょう。

3.8. シェアウェア登録

ユーザ登録をすませていない場合、「シェアウェア登録のお願い」ウィンドウが開きます。

シェアウェア登録画面。

Becky! 2 は、未登録でも 30 日間の試用が可能です。また、試用中は、起動時に「シェアウェア登録のお願い」ウィンドウが開くほかは、機能制限はありません。

30 日を過ぎて継続的に使用する場合は、ライセンスを取得しましょう!

3.9. メールボックスの設定

次に、メールボックスの設定ウインドウが開きますので、皆さんが加入しているインターネットサービスプロバイダから入手した情報を指定します。

メールボックスの設定画面。

設定が完了したら、「接続」タグを選択し、接続情報の設定画面へ進みます。

3.10. 接続の設定

インターネット接続に関する情報を入力します。

インターネット接続の設定画面。

ここでも、皆さんが加入しているインターネットサービスプロバイダから入手した情報を指定します。

設定が完了したら、「OK」をクリックして完了です。


Copyright © 2003 - 2006 Okapi Project All Rights Reserved.