連続してコンソールの入出力を繰り返すために、ConsoleMain クラスの main メソッドのみ修正します。
while(条件式){ 〜 } と書き、条件式が true の間 {} の処理を繰り返し行ないます。
今回は、END または end が入力されるまで処理を続けるので、true とします。そして、コンソールから入力された値(getConsole メソッドから返却される値)が END または end の場合、メッセージを出力した後に break と記述しています。break と記述すると、while の処理を終了します。これは、for 文等でも同じように処理を終了します。
前にも出てきましたが、オブジェクトの比較(String の値の比較)には、equals() メソッドを使います。
import java.io.*;
/**
* コンソールに「入力してください」と出力し、
* コンソールから入力された内容を出力します。
* これを、end もしくは、END と入力されるまで、
* 繰り返し行ないます。
*/
public class ConsloleMain {
public static void main(String[] args) throws IOException {
while(true){
ConsoleInput ci = new ConsoleInput();
String inputValue = ci.getConsole("入力してください。");
if (inputValue.equals("end")
|| inputValue.equals("END")){
System.out.println("終了しました。");
break;
}else{
System.out.println("入力内容:" + inputValue);
}
}
}
}