ArrayList クラスの主なメソッド。
add メソッド、size メソッド、get メソッドを使った簡単なプログラムの例です。
import java.util.*;
public class ArrayListTest {
public static void main(String[] args) {
// 空の ArrayList オブジェクト array の作成
ArrayList array = new ArrayList();
// 要素 abc を最後に追加
array.add("abc");
// 要素 ABC を位置0に追加
array.add(0, "ABC");
// 要素 DEF を位置1に追加
array.add(1, "DEF");
// 繰り返し出力します
for (int i = 0; i < array.size(); i++)
System.out.println(array.get(i));
}
}
プログラムの実行結果です。
ABC
DEF
abc
Iterator を使うと、配列のインデックスを意識しないで、配列を利用できます。また、型をインターフェースとして宣言することにより、汎用的に配列を利用することができるようになります。
List list = new ArrayList();
list.add("ABC");
list.add("DEF");
list.add("HIJ");
Iterator iter = list.iterator();
while(iter.hasNext()){
System.out.println(iter.next());
}
処理結果は次のようになります。
ABC DEF HIJ